サメミロン(スクアレン)

サメミロンって何?

  • 深海1000メートルで4億年も生き抜いてきた深海鮫(アイザメ)の強靭な生命力を支えている肝臓の油(天然の不飽和炭化水素)です。
  • もともと人の体内でも微量ながら生合成され、ビタミンD、細胞膜、ホルモンや善玉コレステロールの原料になっています。
  • 漢方では鮫玉と言われ、昔から幅広く愛用されています。

どんな働きがあるの?

  1. 消炎、鎮痛、鎮痒
  2. 細胞の新生、修復
  3. 殺菌、止血
  4. 肝臓強化
  5. 自律神経調整
  6. 併用薬の作用補助
  7. 利尿
  8. 酸素運搬
  9. 活性酸素無毒化(細胞老化、紫外線による酸化の防止)
  10. 腸絨毛の活性化
  11. 免疫機能向上(抗ウイルス、抗アレルギー)
  12. 抗腫瘍(インターフェロンβ産生、NK細胞活性化)
  13. 抗癌化や放射線治療による障害の緩和
  14. インスリンや性ホルモン等の原料
  15. ヘリコバクターピロリ菌の発育抑制とその産生物質の消去

どんな人に合うの?

どなたでもご利用できます。特におすすめしたい方は…

  • 風邪をひきやすい
  • 取り越し苦労型
  • 目に精気がない
  • 心臓に問題がある
  • 次のような特徴の舌をお持ちの方
    外周部の歯型、地図のような剥離した苔、舌全体が太め、ひび割れや切れ目のある苔

※人間と同様の目的でペットに対して使っても、大変喜ばれます。

※犬猫の場合は、体重に応じて人間より少なめの量で反応がでます。

使い方を教えて!!

  • 病院の薬と併用ができます。
  • 食前、食間の服用をおすすめします。万が一、胃もたれ、むかつきや下痢が生じた場合は、食後に引用しましょう。
  • 口内、のど、気管支あるいは胃にかけて問題に対しては、できるだけ噛んで服用して下さい。そして30分は飲食を控えて下さい。
  • 外用で広範囲に使う場合は、スプレータイプが便利です。
  • 口腔、鼻孔などの粘膜への塗布には、カプセルの中の原液をお使い下さい。

効能について

・リウマチ

4年前から足の裏、右手首と膝の激痛で、入院したこともある。体質は…
汗かき、冷え性、疲労倦怠、顔面蒼、口角炎、立ちくらみ、アレルギー性鼻炎、一日二回鼻出血、肩首背のこり、足は象のように腫れていた。病院の薬を中止して、スクアレン2粒を1日2回飲み、1回3粒を朝夕塗布しだした。

3週間後 膝の痛みと腫れが軽減

4週間後 痛みを感じなくなった

7週間後 病院で改善を確認

(26歳 女性)

・神経痛、肩こり
胸に痛みとつかえがあり、左の肩こりがひどかった。
スクアレンを1日4粒ずつ飲みだしたら、2週間後に肩と胸が楽になった。1ヶ月半の時点で完全に治ってしまった。
(68歳 女性)

胃潰瘍
ほぼ治っている胃潰瘍の他に、新しく2ヶ所に潰瘍が見つかった。
再入院したくなかったので、スクアレンを3粒を1日2回飲みだした。
翌月、胃カメラで診て、1ヶ所は完全に消失。もう1ヶ所も鉛筆の芯ほどになった。さらにその翌月にはすべてが治っていた。古い潰瘍には赤みが残っているが、再発の心配はないらしい。
(57歳 男性)

・咳、喉の痛み
冷蔵庫の前で仕事をすると不調になり、扁桃腺は唾が飲めないほどだった。何を飲んでも咳が止まらず、ネバネバの痰のためにティッシュ1箱が一晩でなくなった。スクアレン2粒を1日2回、噛んで飲み始めた。すると10粒も飲まないうちに全て治ってしまった。
(60歳 女性)

・アトピー
生まれた時から24年間、ステロイドを使っていた。顔が赤く、分泌物が多かった。乾燥も激しく、皮膚が裂け、痛みがあった。葉緑素製剤などと一緒にスクアレンを外用したら、傷の治りが良くなった。3粒ずつ2回の飲用も始めたら、14日目に皮膚に潤いが出てきて、外用が不要になった。
(57歳 男性)

・糖尿病
血糖値が320あったが、スクアレンを朝夕2粒ずつ引用しだした。
1週間後には120にまで下がり、周囲が驚いていた。
(50歳 男性)

・犬の外傷、出血
ヨークシャーテリア。足の指の間が裂け、出血が止まらなかった。
スクアレンを患部とガーゼに染み込ませて包帯で手当した。すると、なんと翌朝にはきれいに傷がつながっていた。
(10歳 雄犬ゴン君)

・喘息
やせ型で長年喘息に苦しんでいた。スクアレンを1年間、朝夕6粒を噛んで飲用しているが、発作はほとんど出なくなった。
(60歳 女性)

・小児喘息
病院には毎日行っていたが、ほとんど効果はなかった。
スクアレン1粒を1週間、胸と背中に塗布しただけで、発作が軽くなった。
(1歳半 男児)